2008年04月13日

"SAKURA"



SAKURA








SAKURA








SAKURA








SAKURA








SAKURA








SAKURA








SAKURA








SAKURA






和歌山で生まれ育って二十ウン年・・・



何と初めて紀三井寺に行きました!



今さらですが・・・



紀三井寺、イイ所ですねicon12



桜も綺麗だし、眺めも良いし、だんごも美味しかったし♪



そうそう、桜色のオトメなお団子がすごい可愛くって。。♪



桜と海を眺めながら、ほんのり甘いお団子を味わうひと時が



とても幸せだったのでした。。♪



同じカテゴリー(PENTAX SP)の記事画像
夢のあるひと、ないひと
桜
月日 年月・・
Tシャツ写真展
*
春色
同じカテゴリー(PENTAX SP)の記事
 夢のあるひと、ないひと (2014-10-06 13:20)
  (2014-09-30 13:30)
 月日 年月・・ (2014-09-30 13:22)
 Tシャツ写真展 (2014-09-29 13:16)
 * (2014-09-16 13:17)
 春色 (2014-04-12 23:20)

Posted by SACHI at 22:33│Comments(5)PENTAX SP
この記事へのコメント
去年の、sachiさんの桜の写真を憶えています

やっぱり今年も

桜の下に生きてる花(葉っぱ?)を・・・(*^ー^*)


提灯のん、『おお・・・』って、声が出ちゃったヨ!
Posted by 豆豆 at 2008年04月13日 23:02
私には桜は切ないイメージがあるんだけど‥

sachiさんの写真だと温かいな(o^-^o)

たしかにお団子かわいい♪
Posted by 楓 at 2008年04月13日 23:25
豆ちゃん♪

そう言えば、去年も満開の桜をよそに足元の小さ〜い植物を撮ってましたね☆
気が多いもんで色んな物が気になるんです(笑)
去年の写真を覚えてもらえてるなんてめちゃ嬉しいですよ〜♪♪
ありがとう、豆ちゃん♪(*^∇^*)


楓さん♪

温かいだなんて言ってもらえてすごい嬉しいです〜〜(*T∇T*)
今は切ないイメージが強いかもしれませんが、
ちょっとづつ、温かいイメージに変わって行ったら良いですね。。♪
お団子、私は勝手に“オトメダンゴ”と名付けました☆
味もオトメな感じなのです♪
Posted by sachi at 2008年04月14日 13:27
み仏も 花と霞みて 紀三井寺

これは 近所の自転車屋さんの作られた句です。
sachiさんの 桜も 霞んでいて、思い出しました。
「縁」のお札は 霞んでいなくて、目出度い。
Posted by jtwjtw at 2008年04月15日 06:25
詩人な近所の自転車屋さんですね^^
霞んだ風景って風情がありますよね〜。。♪
けど「縁」の写真は霞んでなくて良かったです!(笑)
Posted by sachi at 2008年04月16日 13:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。