2008年06月08日

宝物。



宝物。




私のおじいちゃんの「書」です(^-^)



どんなに凄い人が書いたものよりも、



私はおじいちゃんの掛け軸が№1ik_18



って言っても、おじいちゃんが亡くなってからなんですけどね、



その価値に気付いたのは。。。



子供の頃からそこにあるのが当たり前だったもので、、



今更『おじいちゃんに書道習っとけばよかったなぁ・・』なんて思ってます。。



大正生まれで、戦争にも行って、シベリアで抑留されても帰って来たおじいちゃん。



考えれば考える程すごいなぁ、って思うのと



今私が色んな趣味に没頭出来たり、毎日笑って暮らせるのは



おじいちゃんやおばあちゃん、ご先祖様のお陰だなぁと切に思います。



何の苦労もしてない私が、ほんとに毎日楽しくて幸せで



たまに罪悪感を感じるんですよね・・(^^;;




今日は写真がどうのって言うより、ただのおじいちゃん自慢でした(笑)





同じカテゴリー(PENTAX SP)の記事画像
夢のあるひと、ないひと
桜
月日 年月・・
Tシャツ写真展
*
春色
同じカテゴリー(PENTAX SP)の記事
 夢のあるひと、ないひと (2014-10-06 13:20)
  (2014-09-30 13:30)
 月日 年月・・ (2014-09-30 13:22)
 Tシャツ写真展 (2014-09-29 13:16)
 * (2014-09-16 13:17)
 春色 (2014-04-12 23:20)

Posted by SACHI at 22:52│Comments(3)PENTAX SP
この記事へのコメント
こんばんは。
きょうは足跡残します。

いつも素敵なPhotoをありがとう。

渋い掛け軸!
おじいちゃん、おばあちゃん、人生の大先輩、家族。
みんな大好きです。
sachiさんと考えが似ているのかな、と一方的に感じて
嬉しくなりました。
(一方的でゴメンネ)

おじいちゃん自慢、しかと受け止めた!
Posted by しろがね at 2008年06月09日 00:51
失って気付く事、いっぱい有りますよね
でも、皆が同じように気付くわけじゃないと思うんです
「自分は何の苦労もしてなくてほんとに毎日楽しくて幸せ」って
思うsachiさんって凄く素敵な方だと思うし
そんなsashiさんを育てられたご家族も
きっと素敵なのだろうなって、写真と記事から感じました(^^)

昨日の写真、すっごくいいですね!
SP欲しい病が再発しそうです(;´Д`)
Posted by 荒巻 at 2008年06月09日 03:04
しろがねさん♪

足跡ありがとう(*^^*)ノ
そして、わたくしの自慢なんかを受け止めてくれてありがとう!(笑)
なかなか渋くて良い感じでしょ(^^)
この他にも出番待ちの掛け軸が5、6本はあります♪

みんな大好き・・・分かる分かる。。
家族は遠慮が無いからたまに(よく?)ムカッとする時はありますが(^^;
みんなが笑ってるだけで、それだけで何か嬉しくなりますよね(*^^*)



荒巻さん♪

ありがとうございます、荒巻さん。。!!
でも私は荒巻さんが言うような素敵な人では無いのですよ~~
家の中では超自己中だし、ワガママ言いたい放題で、しかも態度でかいし(あ~・・もうボロボロ)
頭の中では色々理解してるハズなのに、なかなかそれを素直に行動や言葉で表せないのですよ。。
ちゃんと言葉や行動で表せるようになった時初めて、気付けた色んな事に
意味が出てくる様な気がします(^ー^;

荒巻さんもSP欲しいんですか?!
・・SP楽しいですよ( ̄m ̄)☆
ぜひぜひ(笑)
Posted by sachisachi at 2008年06月09日 21:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。