2008年10月19日
車窓から。


SACHIラボにて、記念すべき初めてのプリント作品。
作品?・・・ウソです。
やり方を確認するために、試しにちょっとプリントしてみただけです。
ムラになってるし、ナナメってるし。
性格が出ましたかね?(笑)
濃すぎたり、薄すぎたり、こんなハズでは・・な写真の連発ですが
そこがまた楽しいのです(^ー^)
Posted by SACHI at 22:57│Comments(4)
│CARDIA mini EVERYDAY OP
この記事へのコメント
うおお!「SACHIラボ」素晴らしい!
これからますます素敵なプリントが量産されていくことでしょう!
これは今後も目が離せません(笑)
これからも楽しみにしております!
これからますます素敵なプリントが量産されていくことでしょう!
これは今後も目が離せません(笑)
これからも楽しみにしております!
Posted by neopan_ss at 2008年10月20日 01:05
こんにちは、ネオパンさん!
ついに引き伸ばし機を手に入れました☆(嬉)
液がもったいないので、やる時は一気に集中してやろうと
思っているのですが・・・
液ってしばらく(3、4日くらい)置いとけないんですか?^^;
現像タンクも付けてもらったので♪
今度モノクロで撮ったら現像もやってみたいと思います(^^)/
ついに引き伸ばし機を手に入れました☆(嬉)
液がもったいないので、やる時は一気に集中してやろうと
思っているのですが・・・
液ってしばらく(3、4日くらい)置いとけないんですか?^^;
現像タンクも付けてもらったので♪
今度モノクロで撮ったら現像もやってみたいと思います(^^)/
Posted by SACHI at 2008年10月20日 13:19
いやあ、よく御自分で引き伸ばしまでされてますね。さすがです!
でも、あまり酢酸臭くならないように注意して下さいね!(笑)
現像液は空気に触れると酸化してだんだん弱ってきますので、フタのできるような密封することのできる容器に入れて保存しておくと良いですよ。
個人的には大体一週間くらいで使い切った方が良いと思います。でも、それ以上経つとだんだん茶色っぽく色がついてくるし現像能力も低下してはきますけど、それでも、はっきり言って使えます。
本当に使えなくなると茶色(黒)っぽくなるだけでなく、異臭がしてきます。
その辺は、何だか食べ物の賞味期限と似てるかも知れませんね(笑)
でも、あまり酢酸臭くならないように注意して下さいね!(笑)
現像液は空気に触れると酸化してだんだん弱ってきますので、フタのできるような密封することのできる容器に入れて保存しておくと良いですよ。
個人的には大体一週間くらいで使い切った方が良いと思います。でも、それ以上経つとだんだん茶色っぽく色がついてくるし現像能力も低下してはきますけど、それでも、はっきり言って使えます。
本当に使えなくなると茶色(黒)っぽくなるだけでなく、異臭がしてきます。
その辺は、何だか食べ物の賞味期限と似てるかも知れませんね(笑)
Posted by neopan_ss at 2008年10月20日 23:56
なるほどです。。☆
とても良く分かりました!ありがとうございます(^^)/
酢酸の臭いは何かめまいがしそうですよね(^-^;
停止液を作るときは息を止めてすばやく!って感じです(笑)
近くを通りがかった妹にも臭い!って騒がれるし^^;;
引き伸ばし機を家に置いたら、もしやブーイングの嵐にあうかもって思ったのですが
意外にみんな、ジャマだとか文句を言わず暖かい目で(諦めの目で?)見守ってくれています(笑)
とても良く分かりました!ありがとうございます(^^)/
酢酸の臭いは何かめまいがしそうですよね(^-^;
停止液を作るときは息を止めてすばやく!って感じです(笑)
近くを通りがかった妹にも臭い!って騒がれるし^^;;
引き伸ばし機を家に置いたら、もしやブーイングの嵐にあうかもって思ったのですが
意外にみんな、ジャマだとか文句を言わず暖かい目で(諦めの目で?)見守ってくれています(笑)
Posted by SACHI at 2008年10月21日 22:43