2008年12月06日

異文化。



異文化。




旅でその土地の市場やスーパーに行くのが好きです。



こっちとは違う文化の違いを一番感じ取れるので。



ここで、家にお土産としてフルーツを送りました!



マンゴーと、ドラゴンフルーツとスターフルーツ☆



フルーツは私が家に帰った次の日に到着。



母「なになに、何が入ってんの~~??」と言いながら箱を開ける。



変わったカタチのフルーツが次々と姿を現す。



ドラゴンフルーツも登場。



母「あっ!これって!!!」



私「何?」



母「あれやん!ドラゴン・・・・ドラゴン・・・・・・・・・(沈黙)」



私「ドラゴン・・何?」と少々イジワルにそむけてみる。



しばし流れる沈黙の時間。。。



う~んと考えながら母、口を開く・・



「ドラゴン・・・・・・・・・・・・・・・・アッシュ?」




エ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!??




母よーーー分からんなら無理に言うでないーーー!!!



外では言うなよ、母!!(記事にしたけど。)





えっと、、何の話でしたっけ・・・



そうそう、旅先ではこちらとは違うものが見れて



楽しいですよね~、って話でした(^ー^;)





同じカテゴリー(2008旅*石垣&竹富島)の記事画像
private beach*
こんがりさん。
パトロール中。
幸せな時間。
やどかりと遊ぶ。
休息。
同じカテゴリー(2008旅*石垣&竹富島)の記事
 private beach* (2009-03-06 13:08)
 こんがりさん。 (2009-02-27 00:18)
 パトロール中。 (2009-02-24 00:14)
 幸せな時間。 (2008-12-06 23:19)
 やどかりと遊ぶ。 (2008-12-06 22:00)
 休息。 (2008-12-05 23:19)

Posted by SACHI at 23:05│Comments(4)2008旅*石垣&竹富島
この記事へのコメント
公設市場ですかね?

店先に並んでるものが違いますよね!だから見てるだけで楽しい感じ(*^∇^*)

ドラゴン‥何?と思ったら、、、お母さんお若いですね!
Posted by 楓 at 2008年12月06日 23:16
楓さん、こんばんは♪

そうです、ここは公設市場です(^^)ゆいロード辺りの♪
ほんとに見てるだけで楽しいですよね~♪♪
そう言えば、ロイズ石垣島が今だに気になってます。。。買えばよかった・・

母はぜんぜん若くないんですよ!
ドラゴン〇ッシュが何かもよく分かってないんですから~~(T∀T)エーン・・
Posted by SACHISACHI at 2008年12月06日 23:30
こういう市場いいねえ~!ヾ(〃^∇^)ノ
買い物カゴ(昔の編み編みのカゴ)が似合いそう!!!

お母さん!むっちゃおもろい!`;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ!最高!
ドラゴン○ッシュって私でも浮かばんよ~!
Posted by さっちーさっちー at 2008年12月07日 09:25
ほんまですね~“買い物かごを持ってお買い物”が似合いそう(^^)
この商店街の雰囲気はとぶらくり丁の商店街と似てました☆

うちの母、たまにぶっとび発言をするんですよ。。。
何か特にカタカナに弱いみたいで・・
そう言えば前にルーズリーフの事をズールリーフとか言ってたなぁ・・・・( ̄_ ̄;;)ハズカシイ・・
Posted by SACHI at 2008年12月07日 20:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。