2009年05月06日
空を泳ぐ。

1日遅れましたが、今日はこいのぼりの写真を。
今の時期の風って心地良いですよね

今日、杉本博司 歴史の歴史(国立国際美術館)を見にいってきました。
めっっちゃよかったです。
広くてかなりの展示数なんですが、飽きません。
脳に刺激をうけてかえってきました。。!
美術館といえば昨日は和歌山県立近代美術館へ行ったのですが
これも面白かったですよ~☆
1Fのぐるぐるしたコーナーと、2Fのコンテンポラリーな感じの作品がすきです。。☆
そんなん興味ナイ・・という人もたまには美術鑑賞でもいかがでしょうか?^^
わけが分からなくても(←これ、私のことです)
作品からでてる何かを感じることは出来ると思いますよ☆
めっっちゃよかったです。
広くてかなりの展示数なんですが、飽きません。
脳に刺激をうけてかえってきました。。!
美術館といえば昨日は和歌山県立近代美術館へ行ったのですが
これも面白かったですよ~☆
1Fのぐるぐるしたコーナーと、2Fのコンテンポラリーな感じの作品がすきです。。☆
そんなん興味ナイ・・という人もたまには美術鑑賞でもいかがでしょうか?^^
わけが分からなくても(←これ、私のことです)
作品からでてる何かを感じることは出来ると思いますよ☆
Posted by SACHI at 21:54│Comments(4)
│PENTAX SP
この記事へのコメント
実は近代美術館に行ったことがないです‥
この季節、風に乗ってやってくるみかんの花の香りがするのが好きです(*´艸`*)
この季節、風に乗ってやってくるみかんの花の香りがするのが好きです(*´艸`*)
Posted by 楓 at 2009年05月06日 23:30
そうなんですか!
う〜ん、でも興味ないと足を踏み入れない場所ですもんね〜(^^;
今度気が向いたら一度行ってみて下さい(^^)/
想像より楽しいのではないかと。。☆
みかんの花の香りってやっぱりみかんの香りなんでしょうか!?
実はみかんの花見たことないんですよ〜(^∀^;
季節を感じられる風って良いですね^^
う〜ん、でも興味ないと足を踏み入れない場所ですもんね〜(^^;
今度気が向いたら一度行ってみて下さい(^^)/
想像より楽しいのではないかと。。☆
みかんの花の香りってやっぱりみかんの香りなんでしょうか!?
実はみかんの花見たことないんですよ〜(^∀^;
季節を感じられる風って良いですね^^
Posted by sachi at 2009年05月07日 13:10
和歌山県立近代美術館・・・わたしも行ったことないのよ。
なんか入り難いというか浮くんじゃないかとか・・・( ̄▽ ̄;)
でもなんだか興味が!!!(*◎>ェ<)っ楽⌒*+。
鯉のぼりの写真、これもめっちゃ好き~!
こういうふわっとした感じに撮れるカメラなの?
もしかしてやっぱり私の視力やばいかな。
ど素人ですんません。爆((*≧m≦)ププッ
なんか入り難いというか浮くんじゃないかとか・・・( ̄▽ ̄;)
でもなんだか興味が!!!(*◎>ェ<)っ楽⌒*+。
鯉のぼりの写真、これもめっちゃ好き~!
こういうふわっとした感じに撮れるカメラなの?
もしかしてやっぱり私の視力やばいかな。
ど素人ですんません。爆((*≧m≦)ププッ
Posted by さっちー at 2009年05月07日 17:03
さっちーさん、こんばんは♪
浮かないよ~~(^∇^)
多分1回行ったら入り難いイメージは一瞬でなくなると
思うんやけど。。☆
作品は意味がわかんないのが大半ですが(爆)
それでも見てて面白いのが不思議です☆(*^∀^*)
この写真、ふわっとして見えるのはずばり
『ピントがきっちりあってないから』です(笑)
色の影響もありますが。
あ、ちなみに手前の緑は水草をイメージしてます♪^^
浮かないよ~~(^∇^)
多分1回行ったら入り難いイメージは一瞬でなくなると
思うんやけど。。☆
作品は意味がわかんないのが大半ですが(爆)
それでも見てて面白いのが不思議です☆(*^∀^*)
この写真、ふわっとして見えるのはずばり
『ピントがきっちりあってないから』です(笑)
色の影響もありますが。
あ、ちなみに手前の緑は水草をイメージしてます♪^^
Posted by SACHI at 2009年05月07日 22:39