2007年04月14日

名もなき花。

名もなき花。


                   上を見上げれば満開の桜があるのに

                結局足元の小さ~い花が気になる地味~な私。

                      見えますか?小さい青い花。
                
                   ちなみにタイトルは「名もなき花」ですが
            
                私が知らないだけで、きっと名前はあります(^^;



                    最近読んだ本に載っていた言葉。

    「バラもパンジーも皆、美しい。でもバラはいくら頑張ってもパンジーにはなれません。」


        そう、この小さな花にも桜には無い、この花だけの魅力ってあるんですよね。

                         
                          桜は桜らしく。 

                     この小さな花は、小さな花らしく。

                      そして人は、その人らしく。      

               
           生まれ持った良い部分(個性)に磨きをかけれたら良いですね(^-^) 


同じカテゴリー(PENTAX SP)の記事画像
夢のあるひと、ないひと
桜
月日 年月・・
Tシャツ写真展
*
春色
同じカテゴリー(PENTAX SP)の記事
 夢のあるひと、ないひと (2014-10-06 13:20)
  (2014-09-30 13:30)
 月日 年月・・ (2014-09-30 13:22)
 Tシャツ写真展 (2014-09-29 13:16)
 * (2014-09-16 13:17)
 春色 (2014-04-12 23:20)

Posted by SACHI at 11:50│Comments(2)PENTAX SP
この記事へのコメント
私も桜の木の下に咲くこの花を見たことがあります
なんで満開の桜の下で逢ったんでしょうね

どうしても家に持って帰りたくて土ごと持って帰ったら
姑に捨てられちゃった・・・雑草だからって。増えると困るって。(笑)

この花はとっても可愛いのにねぇ
Posted by 豆太 at 2007年04月14日 12:54
うんうん、とっても可愛いのに~~
増えたら嬉しいのに~~~

それにしても土ごと持って帰った豆太さんに感心しちゃいます☆
スゴイ!!(^^)b

雑草の花って可愛いのが多いですよね。
主張しない可愛さと言うか、何と言うか。。。

また来年桜を見る時は、足元のこの花も探してみよう♪(^ー^)
Posted by sachi at 2007年04月14日 17:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。