2011年12月14日
熊野古道

大日越(熊野本宮大社~湯の峰温泉)
月見ヶ丘神社
- - - - -
すごく気持ちの良い場所でした。

湯の峰で泊まった民宿の女将さんに渡された杖(というか木の枝)
要らなくなったら そこらへんの山にほってきて良いから
と言われたその杖は、なんとよくみたらキノコが生えてました(笑)
にしても杖のおかげで助かりました。
女将さん、ありがとう(T∀T)古道をナメてました。
昔のひとは凄いなぁ。
Posted by SACHI at 01:24│Comments(0)
│2011旅*いろいろ