2012年03月25日

お花の首飾りとビンディー



お花の首飾りとビンディー





お寺の前では 神様へのお供えものが売られています。




お寺めぐりだけは ツアーに申し込んでいたので



ガイドさんに色々教えてもらって



私もこのおじさんから お供えを買いました。






お花の首飾りとビンディー





ボウルいっぱいに入ったマリーゴールド(たぶん)と



お菓子か果物?が入った小袋に、



そして神様の髪を梳かすおもちゃみたいな可愛いクシや



目のまわりを黒く塗るお化粧品が入ったセットがありました。




それから サリーの生地でつくられたというキラキラがついた



布もありました~(これは日本に持って帰ってきた)




はだいろのもじゃもじゃは何だったっけ。。。



忘れちゃいました(^∀^;






お花の首飾りとビンディー





さっきまで儀式をしていたお坊さん(と言うの?)に



お供えものをわたすと お花の首飾りをかけてくれて



赤い粉でおでこにビンディーを付けてくれました。





首飾りとビンディーが ほんと嬉しかった*^^*







同じカテゴリー(2012旅*インド)の記事画像
fotologue
インドのcafe
そんな気分。
ひとりたび
リクシャーの思い出②
内に在るもの。
同じカテゴリー(2012旅*インド)の記事
 fotologue (2012-07-20 00:22)
 オートリクシャー【video】 (2012-06-07 13:28)
 インドのcafe (2012-06-05 22:57)
 そんな気分。 (2012-05-21 13:26)
 ひとりたび (2012-04-28 00:05)
 リクシャーの思い出② (2012-04-28 00:03)

Posted by SACHI at 22:49│Comments(4)2012旅*インド
この記事へのコメント
ビンディー懐かしいです。変わらないねぇ、インド。それがインドたる所以なんでしょうけど。楽しみに見させていただきます。オイラ、インドの食いつきハンパないよ(笑い)
Posted by sndicegame at 2012年03月25日 23:24
そうなんですね(笑)
ぼちぼち写真upしていきます(^^)/

そういえば、教えてもらった「エク チャーイ」言ってみました。
小さな子供にも通じて嬉しかったな~(*^_^*)
Posted by sachi at 2012年03月26日 01:17
こんにちは♪

インドいいねぇ(*´∀`*)
タイミングや、気づくか、気づかないかはあるにせよ、“呼ばれる”ってあると思うよ!

私も自分が旅したみたいに楽しみに見せてもらってますよ〜、機内の話なんて想像して笑ってしまいました(o>ω<o)
Posted by 楓 at 2012年03月26日 14:01
楓さん、こんばんわ~(*^^*)

人はもちろん、旅行で行く土地とかも
ご縁なのかな~と最近思います。
行こうとしても、何故だかなかなか行けない所もありますしネ。

帰りの機内でもおんなじような光景が
繰り広げられられてました(笑)
いろいろツボで、笑いをこらえるのが苦しかったデス★(笑)
Posted by sachi at 2012年03月26日 23:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。