2012年03月30日
感じる視線

どこへいっても常に 見られてる感覚が凄かった。
車に乗ってるときでさえ
よそ者を鋭く感知して 隣の車のオヤジが
じいっと私の事を観察している。
メトロに乗っても
近くの人が全員(ほんとに!)こっちを見ていて
頭からつま先まで とにかくじろじろ。
なので、、
とりあえず目が合った人には ニコッと笑いかけてみた。
おんなじようにニコッとしてくれる人もいれば
ハッとして目をそらす人もいたり、
あるときはサリーを着たご婦人方に
「どこから来たの?」と聞かれて「日本から」と言ったら
「ジャパーニー!!」と、次々握手をしてくれたりとか
ほかにも いろいろ
そんなちょっとした出会いが 結構たくさんありました。
視線の中身の全貌は 私には分からないけれど、
戸惑うような強い視線が 思い出のひとつになったことは
間違いありません。
Posted by SACHI at 13:26│Comments(6)
│2012旅*インド
この記事へのコメント
強く感じる視線・・・ドキドキしそうな、でもそういう状況を体験してみたい気持ちも少しあるかな。
その場に居たら、どんな事を感じるのかな(^_^)
その場に居たら、どんな事を感じるのかな(^_^)
Posted by masa at 2012年03月30日 20:29
さて、どんな事を感じるでしょう~(笑)
たぶん、男であるのと女であるので
視線の向けられ方はちょっと変わってくるかも。
masaさんも一度、海外に一人旅なんて
いかがですかぁ~( ̄∇ ̄)ノシ
たぶん、男であるのと女であるので
視線の向けられ方はちょっと変わってくるかも。
masaさんも一度、海外に一人旅なんて
いかがですかぁ~( ̄∇ ̄)ノシ
Posted by SACHI at 2012年03月30日 21:57
インドではケンカばかりしてたよ。喜怒哀楽がはっきりしてて、無遠慮で、でも憎めないひとたち。
Posted by sndicegame at 2012年03月30日 22:00
こんばんは(^_^)
sndicegameさんは、お仕事でインドに行ってたんですか?
私的には、ツッコミどころ満載でした。。。インドの人。。笑
sndicegameさんは、お仕事でインドに行ってたんですか?
私的には、ツッコミどころ満載でした。。。インドの人。。笑
Posted by SACHI
at 2012年03月30日 22:11

さくら剛のブログおすすめ!
Posted by sndicegame at 2012年04月01日 00:25
チェックします( *・ω・)ノ
Posted by SACHI
at 2012年04月01日 13:46
