2012年04月14日
チップは気持ち。

そういえば、ちょっと勉強になったことがありました。
ガイドと道を歩いてたら
前から歩いてきた男3人組が「写真を撮ってくれ」と言ってきて
なんで??と思ったんやけど あまりに撮れ撮れ言ってくるので
1枚シャッターを切りました。
じゃあ今度は「写真撮ったんだからチップくれ」っと言ってきた。
しまった・・・。これがまた、しつこい。
どうして良いか分からなくてガイドに
チップを払ったほうが良いのか聞いたらガイドは
払わなくていいの一点張り。
かまわず前へ進むガイド、オドオドする私、ついてくる男。
ガイドが私に言った
「チップは気持ち。払いたいときに払いたい分だけ払うの。」
あ・・そっか・・・。
チップをどんな場合どれだけ払えば良いのかとか
ガイドブックやネットには、目安が書かれていたりするけど
たまーにしか海外に行かない自分は、いっつも結構頭を悩ませてた
このチップという存在。
この一言で自分の中でチップの定義が出来上がって、
この男には払う必要ナシ。と思ったので
オドオドした態度から一転 ツーンとした態度をとった。
男はいつの間にか いなくなってました。
チップの事で悩むことも、もう無いと思う。
Posted by SACHI at 21:55│Comments(0)
│2012旅*インド