2008年11月09日
竹富の道。

竹富島と言えば水牛車観光☆

水牛の八重ちゃんの運転で、水牛車はゆっくり進みます。
家によってまったく違う個性があるシーサー。

道に残る八重ちゃんの足跡。
そんなに広くない道も上手に曲がります。
私の車の運転より上手いな・・なんてちょっと思ったりして。。
八重ちゃんは今日もたくさんの観光客を乗せて
この道を歩いたのでしょうね。
Posted by SACHI at 22:14│Comments(3)
│2008旅*石垣&竹富島
この記事へのコメント
この道
この空
この光
この深い影
それに、八重ちゃん?
ステキだなぁ
一度は行きたいなぁ
SACHIさんの写真見てたら
ものすごいそんな風に思う
この空
この光
この深い影
それに、八重ちゃん?
ステキだなぁ
一度は行きたいなぁ
SACHIさんの写真見てたら
ものすごいそんな風に思う
Posted by 豆
at 2008年11月09日 23:31

この道、懐かしいなぁ。。
自転車で走ってこけそうになったけど(*д*)
そぅそぅ、私が行ったのは昨年の10月です!
花盛りの竹富島、行ってみたいな。。
自転車で走ってこけそうになったけど(*д*)
そぅそぅ、私が行ったのは昨年の10月です!
花盛りの竹富島、行ってみたいな。。
Posted by 楓 at 2008年11月10日 13:27
こんばんは、豆ちゃん♪
そうそう八重ちゃん~(^^)
水牛車を引く牛にはちゃんと名前が付けられていて
私が乗った水牛車は八重ちゃんという牛さんだったんです☆
あまりに八重ちゃんが可愛いんで、
2ショットで一緒に撮ってもらいました♪(笑)
そうそう行ける距離ではありませんが、ぜひ行ってみて欲しいです!
私の写真で行ってみたいって思ってもらえるなんて幸せな事です。。☆
ありがとうございます(^∇^)/
こんばんは、楓さん♪
そっか!竹富島に楓さんが行ったのは昨年なんですね☆
ちょっとカン違いしてました(^∇^;
こけそうになったって凄い分かりますよ~!
珊瑚がしきつめられてる道にタイヤがとられるんですよね(笑)
私も2度ほどヤバかったです(笑)
あの道でコケたら痛そう。。☆
そうそう八重ちゃん~(^^)
水牛車を引く牛にはちゃんと名前が付けられていて
私が乗った水牛車は八重ちゃんという牛さんだったんです☆
あまりに八重ちゃんが可愛いんで、
2ショットで一緒に撮ってもらいました♪(笑)
そうそう行ける距離ではありませんが、ぜひ行ってみて欲しいです!
私の写真で行ってみたいって思ってもらえるなんて幸せな事です。。☆
ありがとうございます(^∇^)/
こんばんは、楓さん♪
そっか!竹富島に楓さんが行ったのは昨年なんですね☆
ちょっとカン違いしてました(^∇^;
こけそうになったって凄い分かりますよ~!
珊瑚がしきつめられてる道にタイヤがとられるんですよね(笑)
私も2度ほどヤバかったです(笑)
あの道でコケたら痛そう。。☆
Posted by SACHI at 2008年11月10日 21:30