2007年08月08日

恐怖の・・・

恐怖の・・・



夏なので・・・・

涼しくなる様に・・・・

今日は心○写真でも・・・・ik_84



な~んて!ウソですよik_40


ただの光漏れしたホルガ写真です♪

ホルガで撮ってると、たまに(よく?)光漏れなどが起こります。

普通のカメラではありえませんよね(^ー^;

でもそんな所がホルガの魅力だったりします☆


・・・それにしてもキョーレツな光漏れだなぁ~~icon10


同じカテゴリー(HOLGA 120GCFN)の記事画像
光漏れ。
都市伝説。
uraraka*
monochrome show window.
京都ホルガ紀行。
そこらへん。
同じカテゴリー(HOLGA 120GCFN)の記事
 光漏れ。 (2008-10-02 21:54)
 都市伝説。 (2008-05-20 22:27)
 uraraka* (2008-05-18 18:56)
 monochrome show window. (2007-09-05 22:11)
 京都ホルガ紀行。 (2007-03-27 20:12)
 そこらへん。 (2006-11-05 22:08)

Posted by SACHI at 12:42│Comments(4)HOLGA 120GCFN
この記事へのコメント
ガチャポンに

お金どんだけ~掛かるのかと恐怖を感じる母親の心境が
映し出されているようです・・・(゜豆゜lll)
Posted by 豆 at 2007年08月08日 13:41
なるほど(笑)

そうですよね~、最近のは200円とかするのも多いですしね~~
200×3人=600エン・・・・
一人1回ずつでも結構な出費になっちゃいますね(汗)

でもガチャガチャは大人の私でも
「コレ欲し~い☆」ってのが、たまにあったりするんです(^^;
Posted by sachi at 2007年08月08日 19:17
はじめまして
washiayaと申します。
和歌山在住のカメラばかおじさんです。

石谷カメラのおっちゃんと、西本カメラのTさんからDMをいただき、
女性の作品っていうのはどういうものかなー、と興味を持って、
貴女の作品をHERONで拝見させていただきました。

さり気ない、肩の力が脱けた良い作品ですね。

猫亀屋さんにも行かせてもらおうと思っています。

展覧会の成功を心から願っています。
Posted by washiaya at 2007年08月08日 21:11
washiayaさん、はじめまして☆

写真展、観に来て頂いてありがとうございます♪♪(*^∇^*)
(お名前書いて頂いてましたよね☆^^)

“肩の力が脱けた作品”
こんな風に、自分では絶対に分からない事を言ってもらえると
『へぇ~、そんな風に見えるんだ~』って、とても新鮮に思います(^^)

wasiayaさんも今月末に写真展されるんですね!
ぜひ観に行かせてもらいたいです☆

猫亀屋さんの方も気をつけていらして下さ~い♪♪(^^)ノ”
Posted by sachi at 2007年08月08日 23:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。