2015年06月18日

大人の修学旅行。


大人の修学旅行。




大人の修学旅行。




大人の修学旅行。




大人の修学旅行。




大人の修学旅行。




またまた東京行ってきました。

バヤデールと白鳥の湖を観に。


どっちもすごい良かったicon12


バヤは発表会で出してもらった事があるけど

こんなに綺麗な作品やったんやァ〜(T . T)と改めて感動。


ダンサーたちのポアントがたくさん展示されてて。

ポアントの先かがってる率高し。


私もやってみたいなー




大人の修学旅行。




今回たまたまピカチュウ飛行機( ^ω^ )


楽しい大人の修学旅行でした♪






同じカテゴリー(ただの日記(的なもの♪)。)の記事画像
夏まっただなか
白梅
September
残暑お見舞い申し上げます
ミモザ
東京
同じカテゴリー(ただの日記(的なもの♪)。)の記事
 夏まっただなか (2024-07-31 21:39)
 白梅 (2023-03-03 09:18)
 September (2022-09-11 20:33)
 残暑お見舞い申し上げます (2015-08-12 12:58)
 ミモザ (2015-03-10 13:30)
 東京 (2014-12-02 13:30)

この記事へのコメント
こんにちは
都で大きな収穫がありましたね。
この時季は旅行も億劫になりますが
好きなものなら納得。
ポアントって言葉初めて知りました。
人は死ぬまで修行ですね。
バレエをしてると姿勢が凄くよくなるでしょう。
それだけでも尊敬しますよ。
Posted by 敷島 at 2015年06月19日 12:28
敷島さん、こんばんは。
ポアントっていわゆるトウシューズの事です〜
自分自身は姿勢が良いとは思わないけど、
本格的にやってる人は立ってるだけで
分かりますね☆憧れます(*^^*)
雨や曇りばかりですが、雨上がりは
シャッターチャンスが増えますよね。
時間をみつけてカメラ散歩する心の余裕を
持てたら良いなと思います(^_^)
Posted by SACHISACHI at 2015年06月19日 23:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。